リンドールチョコのコストコでの値段は?種類や何個入りか紹介

溶かしたチョコレートと茶色の文字 ライフスタイル

リンドールチョコって、コストコでの値段はいくらなのかなぁ?

2025年3月現在、リンドールチョコのコストコでの値段は税込2,698円です。

スイスのブランド「リンツ」のリンドールは、なめらかでくちどけがいいと人気の高級チョコ。

高級チョコのリンドールを安く買えたら嬉しいですよね。

リンツ専門店や通販サイトの値段や、コストコで買ったほうがいいかわかりますよ。

記事を読んで分かること
  • リンドールチョコはどこよりもコストコが安いのか
  • コストコとリンツ専門店のリンドールチョコは同じもの
  • コストコに置いているリンドールチョコの種類
  • コストコのリンドールチョコは何個入りなのか

コストコのリンドールチョコの中身についても詳しく解説しています。

リンドールチョコを安く買って幸せな気分に浸りましょう!

コストコのリンドールチョコは、楽天市場などの通販サイトでも買えます。

自分へのご褒美、家族とのティータイムにもおすすめですよ♪

リンドールチョコのコストコでの値段はいくらなのか?

画像引用:楽天市場

リンドールチョコのコストコ店舗での値段は、600gで税込2,698円です。(2025年3月現在)

コストコのリンドールチョコは600gとたっぷり入っています。

コストコのリンドールチョコは他に比べてお買い得なのでしょうか?

リンドールチョコはコストコがお得なのか解説していきますね。

リンツ専門店でのリンドールチョコの値段はいくら?

リンツ専門店のリンドールチョコの値段は、100gで税込1,440円です。

コストコのリンドールチョコは箱入りですが、リンツ専門店では量り売りしています。

2025年1月6日より、リンツ専門店では量り売りの値段が値上がりしました。

コストコのリンドールチョコを100gで換算すると、約449円です。

リンドールチョコはリンツ専門店よりコストコのほうがお買い得ですね♪

リンドールチョコは他よりもコストコのほうが安い?

リンドールチョコはコストコ店舗で買うほうが断然お買い得です。

楽天市場などの通販サイトでもコストコのリンドールチョコを売っていますが、値段は3,000円以上。

コストコオンラインストアでの値段は、送料を含めて税込2,998円。

リンドールチョコをお得に買うなら、コストコ店舗がおすすめです。

ただし、コストコ店舗でリンドールチョコを取り扱っているのは9月~翌年5月ごろまで。

6~8月の暑い時期には取り扱っていませんので、注意しましょう。

コストコのリンドールチョコはなぜ安い?

コストコのリンドールチョコが安い理由は、原産国の違いにありました。

コストコのリンドールチョコの原産国はイタリアです。

日本法人である「コストコホールセールジャパン」が独自で輸入しているので、リンドールチョコを安く販売できています。

リンツのリンドールチョコはスイス産だから、イタリア産なら味が違うんじゃない?

リンツ専門店ではスイス産だけでなく、イタリア産のリンドールチョコも取り扱っています。

リンツの公式ショップでは、アメリカ産のリンドールチョコも売っていますよ。

コストコのリンドールチョコは、リンツ専門店と同じ味なので安心してくださいね。

リンドールチョコを食べたいけど、近くにコストコもリンツ専門店もないというあなたには楽天市場などの通販サイトがおすすめです。

通販サイトなら、1年中好きなときにリンドールチョコを味わえますよ♪

チェック!楽天でリンドールチョコを探す

【楽天市場】お買い物マラソン
タイムSALE、割引クーポン、ポイントGETなどお買い物マラソンではお得な企画が満載!買えば買うほどポイントアップ!

リンドールはコストコでの種類はどのくらいある?

画像引用:楽天市場

コストコで取扱いのあるリンドールの種類はゴールドピンクグリーンダーク4つです。

コストコオンラインショップでは、ゴールドとグリーンのみ取り扱っていますよ。

4種類とも600gの箱入りで値段も同じですが、チョコレートの中身がそれぞれ違います。

コストコで売ってる、4種類のリンドールの中身を紹介していきましょう!

コストコで売ってるリンドールの中身を大公開!

コストコで売ってるリンドールはゴールド、ピンク、グリーンが4種、ダークは3種のチョコレートが入っています。

ゴールド、ピンク、グリーン、ダークに入っているチョコレートについて、詳しく解説していきますね。

ゴールドアソート

リンドールのゴールドアソートには、「ミルク」「ホワイト」「ヘーゼルナッツ」「ダーク」が入っています。

「ミルク」はなめらかな口溶けで、リンドールの中で最も人気のフレーバーです。

内側も外側もホワイトチョコを使っている「ホワイト」は、クリーミーでありながらすっきりとした味わいが好評。

「ミルク」と「ホワイト」はコストコのリンドールで定番のフレーバーです。

「ヘーゼルナッツ」は内側のチョコに砕いたヘーゼルナッツをまぶしています。

ヘーゼルナッツの食感と香りがクセになるチョコレートです。

ビターチョコを使った「ダーク」は、甘くなくほろ苦さがちょうどいい味わい。

定番のリンドールを味わいたいなら、ゴールドアソートがいいですよ。

ピンクアソート

ピンクアソートには、「ミルク」「ホワイト」「ソルテッドキャラメル」「ダブルチョコレート」が入っています。

「ソルテッドキャラメル」は内側にミルクチョコ、外側はキャラメル風味のチョコ。

“塩”がミルクチョコとキャラメルの味わいを引き立てています。

そして内側にミルクチョコ、外側にバニラの香りのダークチョコを使っている「ダブルチョコレート」。

チョコレートを存分に楽しめる人気のフレーバーです。

「ミルク」「ホワイト」といった定番も人気のフレーバーも食べたいなら、ピンクアソートがいいですよ♪

グリーンアソート

グリーンアソートには、「ミルク」「ピスタチオ」「ソルテッドキャラメル」「ダブルチョコレート」が入っています。

グリーンアソートだけに入っている「ピスタチオ」は、ミルクチョコにピスタチオペーストを練り込んだホワイトチョコでコーティング。

ホワイトチョコとの相性がよく、ピスタチオの風味を感じられます。

他の種類には入っていない「ピスタチオ」を食べてみたいなら、グリーンアソートを選びましょう。

ダークアソート(青箱)

ダークアソートは「ダーク」「60%カカオ」「70%カカオ」の3種で、青色のパッケージです。

「60%カカオ」はビター感があるものの、まろやかな味わいです。

「70%カカオ」はよりビター感がありつつ、カカオの風味をしっかり味わえるチョコレート。

リンドールのおいしさもカカオのうま味も両方楽しみたいなら、ダークアソートをおすすめします。

リンドールはコストコに4種類すべて揃っていない

コストコの店舗では、いつも4種類のリンドールが揃っているわけではありません。

コストコで4種類のリンドールの取扱いはあるものの、日によって店舗に置いている種類が違います。

コストコの店舗によっては置いているリンドールの種類が、2つだったり3つだったりとまちまちです。

ゴールドアソートは定番なのでいつもありますよ。

狙っているリンドールがコストコの店舗に置いているか、日頃からチェックしておきましょう。

コストコのリンドールに入っている以外のフレーバーも食べてみたいなら、テイスティングセットがおすすめですよ。

プレゼントにもおすすめ!

コストコのリンドールチョコは何個入りなのか

画像引用:楽天市場

コストコのリンドールチョコって600gで何個入りなのかな?

コストコで売ってるリンドールチョコは、1箱約48個入りです。

リンドールチョコ1粒の重さは13g前後といわれています。

コストコのリンドールチョコは600gなので、商品によっては47個や49個入っていることもあるようです。

リンドールチョコそれぞれのフレーバーは何個入りなの?

ゴールド、ピンク、グリーンの場合、4種のリンドールチョコが約12個ずつ入っています。

それぞれのフレーバーが平等に入っているわけではなく、商品によっては偏りがあるようです。

リンドールチョコの量や好きなフレーバーの数が少ないとがっかりしますが、「何個入りかなぁ」と期待しながら買うのも楽しいですね。

リンドールチョコのコストコでの値段は?のまとめ

画像引用:楽天市場
  • リンドールチョココストコ店舗での値段は、600gの箱入りで税込2,698円
  • リンツ専門店値段100g税込1,440円で、100gあたり約449円コストコのほうが安い
  • コストコリンドールチョコがリンツ専門店より安い理由は、原産国の違い
  • コストコリンドールチョコイタリア産だが、リンツ専門店と同じもの
  • コストコで取扱いがあるリンドールゴールド、ピンク、グリーン、ダークの4種類値段も同じ
  • コストコリンドールゴールド、ピンク、グリーンのフレーバーは4種で、ダークは3種
  • コストコリンドールチョコ1箱約48個入りだが、1粒の重さによって個数が変わる
  • リンドールチョコフレーバー4種で約12個入りだが、平等に入っているわけではない

リンドールチョコは、コストコ店舗で買うほうがお得です。

コストコではリンドールチョコを売ってる時期が決まっていたり、店舗で置いている種類にばらつきがあったりします。

コストコ店舗をよくチェックして、お気に入りのリンドールチョコをお得にゲットしましょう!

コストコのリンドールチョコは箱入りなので、プレゼントにおすすめ!

パッケージがおしゃれだからそのままでも、リボンをつけても素敵な贈り物になって喜ばれますよ。

タイトルとURLをコピーしました